人気ブログランキング | 話題のタグを見る
中学生のバレンタインを想像する。
スーパーに買い物に行くと、レジで自分の前にはちょいとヤンキー風の女の子:推定中学生が2人買い物をしていました。カゴに2つぶんぐらいの大きな買い物ですが、レジのバーコード読み取りに通される商品はホットケーキミックスとか牛乳、デコレーション用のチョコペン…

ああ、そうか、2人はバレンタインの用意をするんだな、と思ったもののカゴ2つぶんで会計が

6,500円ぐらい


驚きました。いまどきの中学生ってこのぐらいはもう大金ではないのだろうか、と。
レジを過ぎてから2人でレシートを見て生クリームが高いんだぁ、とはしゃいでいます。さらに驚きました。買い物するのに値段見ないんだぁ!?いったいぜんたいお菓子の材料で6,000円オーバーっていったいどんな買い物すればこうなるんだか分からないんですが、いずれにしてもエライ仕込み量になりそうです。袋詰めを買って職場で皆さんドーゾ、予定調和の社交辞令とはワケが違います。

さて、彼女達はできあがったものをいったい何人に配るつもりなのでしょう?

そのまんま2人で作るとしても3,250円をホワイトデーで回収しなくてはならないとします。
これは単に食べる部分だけの原価で、当然ラッピングを加えるわけだし、本命には重々しい別のプレゼントもありそうです。彼女たちの勢いからしても1人あたりの経費は4,000円とみたって安いほうでしょう。

で、仮に10人ぐらい(多い気がするけど)に配るとして平均単価は400円になりますが、この10人が全員まともに返してくるとは思わないんだなぁ。私の想像ではここでホワイトデーの返却率ってよくて5割かと思うんですがどうでしょう?で、原価に対して上書きして戻してくる人は恐らく(付き合ってるなら)本命の1人だけで、残り4人はモノの相場を知らないまま妙なモノとか単価は400円未満の菓子でも買ってくるとかでは??で、配る人数が減ると今度は単価がハネあがって余計回収が難しくなるよね。愛と経費の大赤字ではないかいな。たぶん学年男子全員に絨毯爆撃したほうが回収率が上がりそうな。

もちろん全く値段を見ないで買うぐらいですから、予算の上限が始めから無いのは明らか。でどころはあるいは親の財布だと考えるのが素直なところですが、あるいはお年玉で無償の愛を配る心意気なのかも知れません。だとしたら博愛の天使ですねぇ。

6,000円かぁ。私ならゴ×ィバの1,000円パックを6個買うはず。
手間かけたくないし、ブランドイメージ強いものあげるとオトナだから単価見えるでしょ、というこすっからい考え。
by jaguarmen_99 | 2014-02-13 21:36 | 日々どーでも
<< どなたか!いらっしゃいませんか... ひっどい風邪ひいてました。 >>