人気ブログランキング | 話題のタグを見る
二律背反。
日曜の夕方テレビをつけっぱなしにしていると、このニュース。
大変な事件が起きたものだ、と思う。現時点では詳細は明かになっていないが

「世の中がイヤになった、(殺す相手は)誰でもよかった」

と答えているという。

Excite エキサイト : 社会ニュース:<秋葉原通り魔>死亡7人、負傷10人に…25歳男を逮捕

先日このブログでも簡単にできるサイコパス・テストなどとというものをご紹介さしあげたが、このテスト、面白い話だと周辺に訊ねてみたらおよそ20人余りに聞いて5人の正解者というなかなかの高確率。交友関係の抜本的見直しが脳内本会議で検討されています。
うち真性っぽいの笑えないのが1人いるんですが(苦笑)、これは意図的にスルーして基本的に正解者はホラーや犯罪学に興味があったり、頭の回転の早かったり。
このテストの可否の分かれ目って妹が「恋した男会いたさに姉を殺して葬儀を起こす」という発想ができるかにかかっているわけなんですが、私を含む不正解者の発想を分析するとほぼ一律に

妹と姉との間には強い関係性がある

という思いこみから抜け出せないんですね。
だから「恋をした相手に会いたいという高気持ちと誰かの命を奪うこととは、180度対極にある感情のはずだから二律背反である」と考えちゃう。当然実感が伴わないので正解を訊くと

「(;・∀・)なんで?」

と聞き返しちゃうのも不正解者の特徴(苦笑)。
でもたぶん正解者ににしてみればこの不正解者の発想じたいが相容れないものに感じられるでしょうし、相方に限っては「話の上では姉は別に関係無いじゃん。」と言ってのけたぐらいですからこれだけでも同じように見ていないとまざまざ知る限り。

そして私はこのニュースを聞いてやはり「なんで?Σ(´Д`lll)」と思わずこぼしてしまうのだ。原因は2つ。その凶行による犠牲があまりに大きく、そして救いの道がないやるせなさがまず1つ。そしてもう2つめは、この容疑者の心理を私が発想として受け止めきれないからなんだと思う。容疑者の言う

「世の中がいやになった」という発想は抗えない生に背中を向けるネガティヴな様子なのに

「誰でもよかった」と犯行におよぶさまは、いやと言ってるはずの世の中にかなりポジティヴにはたらきかけているようにすらうつって、そのはたらきかけようという情熱じたいは生の躍動感すらある。(だからこそほかに選びようはなかったのかと悲しくなってしまうのかもしれない。)

「誰でもよかった」なら自分でもよかったんじゃないかと思うんだが、ソコはそうはいかないんですという発想が、近ごろ続いていた自殺者の厭世観と質の違った、不遜な印象も受ける。

これもサイコパステストと同様、私にとっては並列で説明できない感情の流れなのだ。

普段めったにテレビを観ない私だが、この事件に関して知りたくてテレビを良く眺めている。ひっさしぶりに「ワイドショーの合間の生CM」とか見た。犯罪心理学者というのもいるんだなぁ〜、と感心。『間接的自殺願望』という言葉は印象的だった。「人のせい」で人生を完結させようとする結果こう導かれるということか。しかし、一連の分析を見てもまだ合点がいかないという私の呑み込みの悪さである。相容れないものは咀嚼しようとしても実はなかなか呑み込めないらしい。

ところで滅多にテレビを観ないせいか些末なことが気になるんだけど、オタク文化と事件性の関連というコメントが2つほど見られたんですが→短絡的な記号化のような。
これまた私のなかでは並列できずに困っております。遺族を追い回すのもホントに下世話だと思う。でも下世話な需要が変わらずあるということなのだろう(現に私は食い入るように観ているのだから)。需要ありきと考えると、視聴者はどこにでもいる人が犯罪者になるという現実より、ああ、そういえばあの人以前から気味悪かったもの、と言い放って安心したいと望んでいるとか???

Excite エキサイト : ITニュース:差別表現 ブロガーも問われる責任と人権感覚

そういえば昔からカ×ビーの袋の裏には雑学みたいなのが載ってたんですが、私が鮮烈に覚えているのは2つ。(記憶違いかなぁ・・。ジャポニカ学習帳ではないのは確かという曖昧さ。)

1.チーズ×ットの袋に「チーズの由来」としてチーズの香りは女×器の香りに似ているとかいう話。大丈夫なのか、カル×ー。
2.サッポロ×テトかやはり×ーズビットの袋に「古代の死刑」として羊のとったばかりの胃袋に受刑者を手足がきかないように入れ、顔だけ出して放置。胃といっしょに自分がじわじわ腐っていく刑があった、という話。ホントに大丈夫なのか?×ルビー。


ひどい事件が起こると私はよくこの2.のエピソードを思い出す。
by jaguarmen_99 | 2008-06-09 17:21 | それは一言文句を言いたい
<< (8)牛すじカルボナーラ あの頃の私は排気ガスフェチ。 >>