人気ブログランキング | 話題のタグを見る
おめでとう、私たち。
本日手前ども、入籍=養子縁組の手続きを行い

無事に受理されました。


まずは、実生活で私どもを支えてくださる方々に絶対に先に申し上げたい。

心より御礼申し上げます。


そしてこのブログを通して応援して下さる方々に。

応援ありがとうございます。



おもっ・・・くそ朝から緊張気味の2008Most 小心者 of Japanな私をよそに、直前まで仕事のストレスにさらされていた相方は疲労困憊、それどこじゃない、といった面もちです。不備はありましたが、拍子抜けするほどあっけなく受理されました。
おめでとう、私たち。_b0046213_1995598.jpg

「親」と「子」それぞれの記載と印鑑、さらに証人2名の記載と印鑑、これら必要事項を記入後に提出します。提出時には免許証やパスポートなど、本人確認ができる証明が必要です。また「子」となる側には本籍の移動がありますので、「子」の戸籍謄本を添えます。地域によってシステムは異なるようですので、事前に用紙をもらって窓口で質問をしておくことは必須と思われます。事前に窓口に行くと、恐らく記入見本と注意書きなども渡されますが、私の場合「親」側は義母なのか義父なのかでも、記入欄が異なりました。とはいえ、おおまかには全国で重なるところも多いでしょう。証人に関しては違いが大きく違いが出るかもしれません。私の地域では未成年の養子は証人不要ですが、私たちの場合は成人同士なので、今回はそれに合わせてそれぞれの交友からお2人の方に証人になって頂きました

毎年外食でお祝いをするから記念日はおぼえやすい日がイイとか、面倒なことを言う輩がいて、じゃあ末日ね、ということになったのですが、折しもハロウィングッズが街に溢れております。そうか、10月の末日って・・・。めくるめく年、化けカボチャというリマインダー。

とはいえ、あれだけ緊張していただけに、ほっとしました。感じていた2つの不安と2つのあたらしい発見。

窓口で好奇の目で見られるのでは?という不安と。もう一つは自分の人生に他人の人生まで巻き込んでしまう責任からくる不安。受け止めきれるのだろうか?

が、意外なことに書類があっけなく受理されてみると、何やら相方にやっとカタチにしてやれたような=もちろん私がエライわけではなく事務処理の問題だと理解していても=気がして心底ほっとしたのだ。そしてもう一つ意外なのは、私自身が思いもかけず嬉しい気分でいたこと。帰りがけ、証明写真のボックスで記念撮影。

私にとっても、誰かと一緒にいる覚悟とは新しい門出でもあります。

こんな記事を読むといちいちおめでとう!と言わにゃならんはずなので、コメント不可にします。それこそが自立した幸福なのかもしれないし、ね、とニヒルに笑ってみるのだ。

<参考>
・平成生まれは知らねーぞ!ニヒルって?
・沖縄生まれ以外は知らねーぞ!いっぺーにへーでーびる
・普通に暮らしてたら知らねーですんじゃう!アヒルとガチョウの違い

追記
見事操作を間違えてお祝いコメントいただきまくりです。
申し訳ありません!
で、いまさら不可にすると頂いたコメントが隠れるという義理に反することになるので→結果としてコメントできるようになってしまいました010.gif
なにをやってんだ、私はぁ!
by jaguarmen_99 | 2008-10-31 19:50 | 同性愛者がけっこんするよ!
<< あなたは壁を越えているのだから。 回復。 >>